🎄 事業開発のソリューションカンパニー

音の効果を活用したHealthTechサービス

株式会社USENとの協業で「音楽効果」を研究・開発!Well-beingな社会の実現を目指します

当社は、株式会社USENと協業し、音楽がもたらす「音楽効果」に関する研究開発をアウトプットするプロジェクトを進めています。このプロジェクトでは、音楽の持つ力を科学的に解明し、社会課題の解決や生活の質の向上に役立てることを目指しています。

近年、Society5.0の実現に向けた取り組みが進む中で、「不調」が注目すべき課題として挙げられています。不調は、心身の健康機能を低下させるだけでなく、創造性の喪失や生産性の低下といった深刻な影響をもたらすことが指摘されています。また、地域社会においては、少子高齢化という大きな課題が存在しますが、その背景に不調の連鎖が関与している可能性も無視できません。

こうした社会課題に対し、私たち「サウンドデザイン・プロジェクトチーム」は、音楽を通じてアプローチしています。音楽が心身に与えるポジティブな影響を活用し、不調を軽減するとともに、人々が健康的で創造性にあふれる生活を送れるよう、具体的なソリューションを開発しています。音楽を取り入れた環境デザインや、地域社会のWell-beingを促進する新しいサービスの構築にも取り組んでいます。

このプロジェクトのミッションは、音楽を通じてWell-beingな社会を実現することです。私たちは、科学的根拠に基づく音楽効果の活用を推進し、地域や社会全体の課題解決に貢献してまいります。

今後もプロジェクトの進捗や成果については、随時こちらのニュースや公式サイトでお知らせいたします。どうぞご期待ください!

音楽効果の研究に関してはこちらをご参照下さい。